パンケーキも食べられる!?原宿人気のランチ4選

パンケーキも食べられる!?原宿人気のランチ4選

タグ一覧

原宿のランチのお店の中でも、パンケーキが食べられるお店を4つに厳選してご紹介します!

「ランチを食べた後に甘いパンケーキが食べたい」「ランチと一緒に甘いパンケーキが食べたい」といったニーズにお応えし、ランチ・パンケーキ共に激戦区の原宿で人気のお店をご紹介します!

素材にこだわったコンセプトのお店や、お食事パンケーキなど、きになるポイントをチェックして原宿で素敵なランチの時間にしてください!

ミカサデコカフェ(MICASADECO&CAFE)

ミカサデコカフェは、東京、大阪、京都に3店舗を構えるパンケーキの人気店です。2020 年 3 月原宿の店舗を神宮前に移転し、リニューアルオープンしばかり。それでも行列が絶えないお店になっています。大人が楽しめるカフェ をコンセプトにしており、パンケーキ以外にもカレーやランチボックスなど、様々なメニューが楽しめる原宿で人気のお店となっています。

玄米キーマカレー(税込:1,320 円)

ミカサデコカフェは 素材にっこだわったお店で、玄米にもこだわりの食材を使っております。 ランチで食べるとしても、ヘルシーな食事は健康に優しくて良いですよね。

サラダランチ(税込:1,200~1,300 円)

こちらはサラダを中心としたランチで、他にもランチは同じ値段でたくさんの種類柄あります。 パスタや玄米ランチなど、4セットのランチがあるので、ぜひお越しの際には好きなランチを選んでください!

リコッタチーズパンケーキ(税込:1,350 円)

ミカサデコカフェにはたくさんのパンケーキがありますが、その中でも一番のパンケーキメニューが一こちらのリコッタチーズパンケーキになります。 粉砂糖で作られるアートも目を引くのでインスタグラムにはたくさんの写真が載っています!

注文を受けてから、一枚一枚丁寧に焼き上げるパンケーキは、踊るパンケーキという異名を持つほどふわふわの見た目と食感になります。

アクセス

神宮前のキャットストリートに位置するお店で、神宮前から徒歩ですぐ行くことができます! 休日はすごい行列ができているので、すぐに見つけることができると思います!

【踊るパンケーキ!?】原宿のミカサデコカフェ(MICASADECO&CAFE)でふわふわパンケーキを食べよう!

原宿で人気のパンケーキカフェを展開するのがミカサデコカフェ(MICASADECO&CAFE)。原宿と渋谷の間にあるキャットストリートに店舗を2020年に移転したこのお店は、「踊るパンケーキ」と言われる...

ウズナオムオム

パンケーキの激戦区と言われる原宿で、穴場のお店として知る人ぞ知るお店がウズナオムオムになります。 ふわふわパンケーキが食べられることはもちろんですが、充実したランチメニューも数多く用意されており、おあんケーキが食べられるランチのお店としても人気のお店になっています。

カレーライス

人気メニューの一つで、キーマととクリームチーズで作られる風味豊かな優しいカレーになります。 パンケーキのお店のカレーと言われると気になりますね...!

お食事パンケーキ

ウズなおムオムでは、塩気のあるお食事系のパンケーキも豊富で、こちらはパンケーキランチの一つになります。サーモンとアボカドが入った、アメリカンスタイルのパンケーキになります。 パンケーキはもちっとした食感が楽しめるようになっていて、記事の繊細な食感を楽しむことができます...!

あんずとマスカルポーネチーズ(税込:1,100 円)

UZUNA OMOMを逆から読むと、桃 あんずとなりますが、その名前の由来の一つであるあんずを使ったメニューになります。 ふわふわのパンケーキの食感と、あんずの新鮮な素材の味が楽しめるパンケーキになっているので、ランチの後にはぜひ召し上がってみてください。

その他にも、マンスリーパンケーキなどメニューが充実しているので、ランチでお越しの際にいろいろ調べてみてください。

アクセス

原宿と明治神宮駅から徒歩5分程度の距離にあり、裏通りで行列もできにくいです!

【穴場】1人でも入れる原宿パンケーキの名店ウズナオムオム(uzuna omom)

原宿でおいしいパンケーキが食べたい!でも行列に並んだり、待ち時間が長のは大変ですよね。1人だと待つことは難しいし、ゆっくりくつろいでパンケーキを食べることもできない。パンケーキは食べたいけど、穴場のパ...

クリスクロス

モーニングが有名な原宿・表参道のお店で、開放的な爽やかなテラス席でランチをすることができます! 外国人のお客様もいらしゃる雰囲気で、日常とは少し違った体験がしたい方にはおすすめのお店になっています。

コブサラダ (税込:1,400 円)

ボリューム感たっぷりのサラダメニューで、ブルーチーズやアボカドがふんだんに使われたヘルシーなランチメニュー。ボリューム感はあるのですが、美味しいので思ったよりもサクッと食べられてしまうそう。 セットドリンクを 250 円で追加できるそうです!

ウィークリーラランチプレート (税込:1,600 円)

週替わりでメニューが変わるランチプレートも豪華な食べ応えのあるメニューがたくさんあります! こちらはチキンのソテーになりますが、お越しの際にはぜひ店員さんにランチメニューを確認してみてください。

バターミルクパンケーキ(税込:1,700 円)

ソーセージとエッグがトッピングされたクリスクロス一番の人気メニューになります!このソーセージは自家製で、ジューシーなソーセージともちっとしたパンケーキの組み合わせがオリジナルの味を生み出します。 モーニングの時間だと、パンケーキは 1,400 円になるので、早めのランチの時間帯に行くとお安く食べられます!

クリスクロス | アクセス

原宿駅からも徒歩 10 分程度でのアクセスですが、表参道が近い方は表参道からだと徒歩 2 分で行くことができます!

【テイクアウトあり】表参道のクリスクロスのパンケーキメニュー、値段、支払い方法をご紹介!

原宿・表参道のパンケーキの人気店である、クリスクロスのパンケーキメニューについて紹介させていただきます。クオリティーの高いパンケーキのテイクアウトができたり、支払い方法や値段など、あまり検索しても出て...

number A

外国人もたくさん訪れる隠れ家的な洋風な原宿のお店で、コアなファンが多い店としても知られています。 パンケーキよりもランチをはじめとした食事メニューが人気なことで知られているお店になっています!

ランチプレート:チキンソテー(税込;1,000 円)

バジルソースとトマトソースで二つの味が楽しめるチキンソテーのランチプレート。 こんがりジューシーなチキンは食べ応えがあり、濃厚なマッシュポテトと一緒に食べると、また違った味が楽しめるようになっています。 なんとランチはこの量で 1,000 円というリーズナブルな価格!

チェダーチーズ&スピナッチパンケーキ(税込;1,000 円)

パンケーキが見えなくなるほどのたっぷりとしたチェダーチーズがかかったパンケーキ! 甘いパンケーキに、濃厚で風味濃厚なチーズが、食欲を増幅させてくれます。

メープル&シャンティ パンケーキ

しっかりとしたランチメニューやお食事系パンケーキだけではなく、甘いパンケーキも食べることができます。 こちらはオーソドックスなパンケーキですが、シャンティ(クリーム)の甘さとパンケーキ記事の甘さがマッチした一品になっています。 他のお店のふわふわパンケーキとは異なり、もっちりとしたパンケーキの食感を楽しむことができると思います。

アクセス

こちらも原宿駅から徒歩 10 分の距離にあり、表参道からは徒歩 2 分の立地にあります!

おわりに

原宿でパンケーキが食べられるランチが人気のお店をご紹介させていただきました!ボリューム感のあるランチメニューから、お食事系のパンケーキ、甘いパンケーキと幅広くご紹介させていただきました! 原宿でパンケーキもランチも食べたい1というときは、記事を参考にしてみてください!

ターキー

Author

ワインとイタリアンが大好きな関西弁を話す26歳。レツミルから行列のできる人気店の情報などを伝えていきます。